|
|
 |
|
|
トップページ > 料理レシピ |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
■ 塩麹鍋 (しおこうじなべ) |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
【材料】(3〜4人前)
・水 |
:1,000cc |
・白菜 |
:1/8カット(一口大サイズに切る) |
・ほんだし |
:少々 |
・小松菜 |
:1袋(3cm程度に切る) |
・塩糀 |
:大さじ3杯(45g) |
・えのき |
:1袋 |
|
|
|
|
・塩タラ |
:3〜4切れ
(一口大サイズに切る) |
・長ネギ |
:2〜3本
(1cm程度にななめ切り) |
・鮭 |
:3〜4切れ
(一口大サイズに切る) |
・白滝 |
:1袋
(熱湯に通してから5cm程度に切る) |
・ホタテ |
:1パック |
・豆腐 |
:1丁 (組目に切る) |
・むき出しエビ |
:1パック |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【作り方】
|
1, 土鍋に水とほんだしを入れて煮立たせてから塩麹を入れる。
2, 塩タラ、鮭、ホタテ、むき出しエビを鍋に入れる。
(この時、旨みが出るものを一緒に入れても良い)
3, 白滝を入れる。 |
4, 白菜、小松菜、えのき、長ネギを入れる。
5, 出来上がる直前に豆腐を入れて出来上がり。
食べ終わった後にご飯やうどんを入れてシメも美味しくいただけます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ 鶏胸肉の醤油糀ピリ辛焼き |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
【材料】(3〜4人前)
・鶏胸肉 |
:大きいの1枚(200g〜250g) |
・醤油糀ピリ辛 |
:材料の1割(20g〜25g) |
|
|
|
|
・付け合せ |
レタス
ミニトマト
ブロッコリー
その他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【作り方】
|
1, 胸肉は1cm〜1.5cm程度に切る。
2, トレーなどに胸肉を重ならないように並べる。
3, 分量のピリ辛を肉の上に均等に塗り漬ける。
4, 4時間〜5時間経った肉をそのまま弱火にかけたフライパンに入れる
(時間は目安で、長時間漬けた物程美味しくなります) |
5, 蓋をして蒸し焼きにする。
6, 最後は強火にし、プライパンのピリ辛を肉にからめる。
7, 皿にレタスをしき、野菜などと一緒に盛り付ければ出来上がり。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ページの先頭へ |
|
|
|
|
|
|